私はインターンシップというものを経験したことが無く、何もかもが初めてでかなり緊張していて、初めの頃はとにかく「不安…怖い…」という気持ちでした。
ですが、自分の知らないことを学ぶ楽しさ、少しずつ自分が成長していく嬉しさを実感して、もっと知りたい!という気持ちが強くなり、挑戦意欲が高まりました。
先輩社員は歳が近いので質問しやすく、わからないことは丁寧に教えてくださったり、優しく声をかけてくださったので、緊張もすぐにほぐれました。
インターンの初日に、自社の商品を紹介するブログを作成しました。
試行錯誤してやっと完成したものを提出しましたが、たくさん修正が入ってしまい、「頑張ったのに上手くいかなかった…」と悔しい気持ちでいっぱいになりました。
しかし、細かいフィードバックを頂いたことで自分の反省点がしっかり見えてきて、次のモチベーションに繋がりました。
教えていただいたことを生かした新しいブログが完成した時、実際に「ここが成長したね!」と言ってもらえたのはとても嬉しかったですし、達成感を得られました。
学ぶことはまだまだ多いですが1日、1ヶ月、1年とコツコツ積み上げて日々成長していきたいです。
私は就活中、「私の強みは何だろう…私のやりたいことって何だろう…」と自分の進むべき道が分からなくなってしまっていました。
作ったポートフォリオのテーマがバラバラだったり、自分を表現することに苦手意識を持っていたせいで、面接中に自分の個性を出せなかったり。
そんな中、ハイヤーの求人サイトを見つけました。
歳の近い先輩社員が生き生きと働いている姿を見て、「ここで新しい自分を見つけたい!」と思い応募しました。
あまり就活が進んでない人、ピンと来た会社が見つからない人、いまいち自分で何がしたいのかわからない人、いろんな思いを抱えている人はまだまだたくさんいると思います。
怖がらずにいろんな人の意見を聞いてみたり、興味を持った世界に思い切って飛び込んでみるのも1つの道かもしれません。
© 株式会社ハイヤー 2026年卒 新卒採用 All Rights Reserved.