日常業務やお客様からのお問い合わせ、ご質問をわかりやすく、丁寧にこなしていくことが主な仕事内容です。
日常業務は毎日同じことばかりではなく、日によって臨機応変に業務を行います。
例えばお客様からのお問合せなど状況に応じた対応をする事や優先事項を考えながら業務を行うなど状況や場面に応じて様々な業務を行います。
事務職は全ての仕事において、どうしたらお客様に喜んでいただけるかご満足頂けるか考えながら仕事をする事ができます。
お客様の声を一番近くで聞くことができる仕事なので、自分の仕事のモチベーションに繋がります。
人のために何かをしたいという方にはとてもやりがいのある仕事だと思います。
仕事をしていく中で、最初は何もかも初めてのことだらけで慣れないことも多く、効率的に動くことが出来ませんでした。
しかし、先輩方が優しく丁寧に教えてくださったおかげで今では効率的に率先して作業をする事が出来ています。
電話対応やパソコンを使った作業など、初めてのことばかりでしたが、失敗することを恐れず、率先して業務を行い、分からないことは積極的に聞いて実践する事で徐々に業務に慣れていき、自分の成長を肌で感じる事ができました。
それが今の自信にも繋がっています。
就職活動は一期一会だと思います。
合う・合わないはお互いもちろんあるので、失敗してしまっても落ち込まないでください。
就職活動で一番大切なのは自分のことを相手に知ってもらう事だと思います。
私は自分自身の事を言葉で伝えることが苦手でしたが、言葉以外でも自分自身のことを伝える事は出来ます。
その事に気付くのにたくさん時間と経験が必要でした。
なので自分自身の事をより相手に知ってもらうためにも自分のことをよく理解して、たくさんの会社と出会ってください。
自分の個性を消して万人に気に入られるよりも自分の個性を曝け出してその個性を活かせる会社を選ぶ方が絶対にいいと思います。
それを信じて諦めず頑張ってみてください!
© 株式会社ハイヤー 2026年卒 新卒採用 All Rights Reserved.